

こんにちは。Saint étoile のKioです✨
1ヶ月ぶりの更新です。
皆さまいかがお過ごしでしたか?
私はと申しますと、
お籠り生活を始めた当初こそ、刺繍してみたり、お菓子を焼いてみたり…
感染者数が急増し、医療現場の現場が危機的な状況にあるのにこんなことしてていいの?罪悪感を感じます。
外出しないこと、感染しないことが一番なのですが、
高校の同級生や友人、知人、身内などには医療従事者も多く、そんな彼ら彼女らの顔がふとよぎり、いてもたってもいられない気持ちになってきて😭
何か出来ることはないのかと。
まずは両親がお世話になっている介護士の方々がマスクが入手困難で困っているということで、手元に作りためていたものを贈ったところとても喜んで頂けて🍀
その後、本気で3Dプリンターを買ってフェイスシールドを作ろうと検討していたのですが、
他業種の企業様の間で製作が始められたようでしたので、私はマニュファクチャ的な方面で何かできればということで、
児童養護施設にマスクを贈るボランティアに参加することにしました☺️
締め切りギリギリまでミシンフル稼働!
子供用と大人用(小顔用)合わせて101枚完成しました🙌
この秋ぐらいから、あることを始めようと用意していた生地がこんなことに役立つとは、思いもしませんでした🍀
どんな子に使ってもらえるのかな〜☺️💓
そんなことを考えながらのミシンかけ。
お取りまとめをなさっている団体の方にも感謝です✨
コロナに効く新薬が開発されるまで、これまでのような生活は私には望めそうにありませんが、
新たな形で、社会と関わっていけたらと考えております。
ご覧頂きありがとうございました😊
今週は気温の変動も激しいようです。
どうぞ皆さまもご自愛下さいませ🍀