
{41A6510D-D2F2-4526-9DF3-4594DFB8282C}
こんばんは。グルーデコ❤︎ワイヤーバッグ❤︎フリーリーバッグ❤︎ズパゲッティ教室のSaint etoileです✨
今日は大津市のNさまがズパゲッティの体験レッスンにお越し下さいました
編み物は子どもの頃にマフラーを編んで以来とのことで、本当に編めるのかしらとかなりご心配なさっていました。
最初、慣れるまでは糸を指に掛けて調子を整えるのでさえ大変ですよね。
体験レッスン用にご用意しましたポーチには、この後バッグをつくるのに必要な基本的な技法が盛り込んであります。
糸の調子、かけ方、目の拾い方、段の始めと終わり等々、小さいポーチとはいえ、初心者の方にとってはなかなかの作業量だと思います。
それでも、はい❣️
右のターコイズカラーはお見本、そしてグレー×ピンクがNさまがお作りになったものです。
最初の一、二段こそ少し苦戦された痕跡が伺えるものの、この完成度
とても可愛いポーチに仕上がりました
終了後、
とても楽しかったです
と仰って頂き、私も嬉しかったです
お作りになりたいバッグがきれいに編めるように、必ず近いうち復習なさって下さいと申し上げたところ、早速ご帰宅途中に手芸用品店にお立ち寄りになられ、糸をご購入されたとのことです
Saint etoileではレッスン後、ご自宅で復習されていてわからなくなったり、忘れてしまわれた場合もメールでサポートさせて頂きます。
マンツーマンのプライベートレッスンから少人数のセミプライベートレッスンで、初心者の方にもみっちりご指導致します
レッスンは固定曜日ではなく、フリーレッスン形式をとっておりますので、ご都合に合わせてご予約下さいませ。