-

苺つながり❤︎フェルト細工レシピ付き

こんばんは〜。グルーデコ❤︎ズパゲッティ❤︎フリーリーバッグ❤︎ワイヤーバッグ教室のSaint etoileです✨

いつもご訪問頂きありがとうございます

ブログの更新、おさぼりが続いておりましたが、潜伏期間中もお問い合わせへの返信など、活動してますよーっ

前回アップの苺ちゃんに続き、またまた断捨離中出てきた過去の手づくり小物ちゃん達

懐かし〜

ビーズだったり、フェルト細工だったり。

一時期夢中でつくっていたもの。

これはほんの一部ですが、捨てられなくて小箱に入れてありました。

ケネスのリングも苺ちゃんをセレクト🍓

フェルト細工は小さなお子さまがいらっしゃる方にはオススメですよ❣️

フルーツの他にもケーキやドーナツ、お弁当等々、おままごとに最適な素材です。
ではでは簡単に苺ちゃんの作り方を

手描きで美しくなくてごめんなさい

①扇型の端と端を合わせて縫い、円すいっぽくします。
②①を裏返します。
この時、苺の先は尖ってないまるみのあるほうが可愛いです
③口の空いている方をぐし縫いし、軽く絞ります。
④絞り口からワタを適量詰めます。
⑤ワタを詰め終わったら更に口を絞ります。完全にギュッと絞らず、8ミリ程度穴が空いている感じで玉留めをします。
⑥丸小ビーズ(私はクリアカラーを使っています)を⑤で口を開けていたところから、ランダムに縫い付けていきます。
⑦最後にヘタ部分を木工ボンドでつけて完成です。

ヘタの中央にリリアンか丸カンを通すと、チャームにもなります。

その他、ふたつ作ってヘアゴムにしたり❣️
フェルト細工のケーキ🍰に使ったり

色々お楽しみ下さい。
まだまだ断捨離は終わらなーい

明日は何作ろkio でした。
よい週末を。

おすすめ記事

  1. まさかの岡田美里先生♡

関連記事

  1. お嬢さま用に
  2. ゆっくり進めています
  3. 雨の日はおうちスイーツ
  4. 合格を願う母の想い❤︎あみぐるみ
  5. ズパゲッティ❤︎フリーレッスンレポート
  6. 爽やかレモンイエロー
  7. 使える子♡
  8. 整いました❤︎coquette 715(ワイヤーバッグ

ブログ

  1. surprise❗️

ブログ

カデゴリー

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別の記事

PAGE TOP