こんにちは。Saint étoileのKioです✨
おうち時間、皆さまどのようにお過ごしでしょうか。
今日は親子で楽しめる本をご紹介したいと思います📙
こちらは2年前、従姉妹の子供が入院した際、何冊か贈ったもののひとつです。
まだ小学低学年の男の子。
何がいいかしら?
書店で手に取って吟味。
売れている本の山に『おしり探偵』😅
うちの息子は既に大学生なので、最近の子供番組はよくわかりませんが、小さいお子さまの間で人気のようで(笑)
子供って、この手のもの喜びますよね😆
何巻もありましたので、これをまとめて数冊。
そういえば、息子もゾロリとか喜んで読んでました。でも直ぐに読み終えてしまう。
うーん、あと何か…図鑑でもいいかも。
これは?
小さめの文字で低学年のこどもが読むには難あり。
でも内容が🤣
思わずぷっと笑ってしまいそうな、大人が読んでも面白い内容。
挿絵がまたなんとも面白いので、絵本的にも楽しめそう。
まだまだ構って欲しいお年ごろなので、ママに読んでもらうのもいいかも❣️
その後、従姉妹から、
いいセレクトだったよ😆👍💕ありがとう😄と。
こんな時期こそ、笑いが必要かも。
あとこの本が漢字ドリルになったものもあるようです😆楽しみながら出来そうですね。
ご参考にして頂ければと思います😊