こんばんは〜。Saint étoileのKioです✨
ひゃー、レッスン写真の撮り忘れ(~_~;)
ほんと毎度毎度すみましぇーん。生徒さまのご厚意で、写メを頂戴致しました致しました(๑>◡<๑)
すっかりお馴染みさんの西宮市のSさまはズパゲッティのリボンヤーンで、新作を。
もうお一方は、つい先日体験レッスンにいらした尼崎市のOさま。今日はご友人から譲り受けられた
カモフラ柄とライトベージュでサングラスケースに挑戦です。
ちょっと編み方に工夫がいるリボンヤーンですが、Sさまがお選びになったラメ入りタイプ。
案外しっかりしていて従来通り編んでも問題なさそう♡
そのままでもいいのですが、せっかくなので、ちょこっと変わり編みをして頂きました(╹◡╹)
他のバッグを編まれた時にも使えるので。
なかなか立ち上がりが覚えられないと仰るSさまには、今回秘策を^_−☆
これでホームワークがお出来になりますね♡
ハンドルは編まずに市販のものをおつけになっれてはとご提案。いくつか候補写真をお送りし、
お好きなものをおつけになることに。
そして、次回はワイヤーバッグのバンブートートに挑戦されることになりました(*^_^*)
Oさまはというと、体験レッスンの始まりはほんと私も心配でした(*≧∀≦*)
間を空けずにレッスンのご予約を頂きましたので、ご自宅でもおさらいをしてきて頂きました。
まだポジショニングが微妙な感じでいらっしゃいましたので、再度ご確認頂くと、前回よりも
すんなりとお出来になりホッと致しました(╹◡╹)
サングラスケースということで、今回はマチと言いますか底を編んで頂き、楕円の増し目を覚えて
頂きました。
側面あとすこしのところでタイムアウトでしたが、宿題をお出ししましたので、次回はあっという
間に完成することでしょう。
今度はお嬢さまのポシェットに入られます♡
チアのお稽古をされている元気なお嬢さまにお似合いのポシェットが出来るといいですね(*^_^*)
お二方にはお写真感謝ですm(_ _)m
それでは皆さま、良い週末、お盆休みを(((o(*゚▽゚*)o)))
★お盆もレッスンしておりまーす٩(^‿^)۶