-

ママとお揃い❤︎ニットでおリボン

こんばんは。

今日は毛糸を使った小物をご紹介します。

かぎ針には『片かぎ針』と『両かぎ針』という二種類のかぎ針があります。

皆さんもよくご存知のかぎ針は『片かぎ針』です。
一方、かぎになった部分が両側にあるものを『両かぎ針』と呼んでいます。

アップした写真のおリボンは、この『両かぎ針』でアフガン編みで編んだものです。

色々な編み方がありますが、今日のは基本的な編み方でおリボンを編んでみました

色の組み合わせによって雰囲気変わるでしょ〜。

簡単にあっという間に出来ちゃうので、編み物のお出来になる方は是非挑戦してごらん下さい

こちらのおリボン他、小物レッスンも承ります。
興味をお持ちの方はお問い合わせ下さいませ。

明日は西宮のOさまのレッスンです。
初挑戦のズパゲッティバッグ、完成間近❣️
乞うご期待

明日は何つくろ、Kでした。お休みなさいませ

おすすめ記事

  1. まさかの岡田美里先生♡

関連記事

  1. 手芸部活動開始!?
  2. 締め括りも…
  3. 認定レッスンレポート
  4. ふたつ目の図案
  5. ご好評のブルージーン
  6. 盛り上がり過ぎ(*≧∀≦*)レッスンレポ
  7. 冬のホワイトコーデに
  8. 年内最後のお作品紹介

ブログ

  1. surprise❗️

ブログ

カデゴリー

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別の記事

PAGE TOP