
こんばんは〜。グルーデコ❤︎ズパゲッティ❤︎フリーリーバッグ❤︎ワイヤーバッグ教室のSaint etoileです✨
本日もズパゲッティレッスンレポートでございます☺️
先日体験レッスンにお越し下さった西宮市のSさまです
お嬢さまに前回のポーチをお見せになったところ、
< どーしたん、可愛いそれ頂戴❣️バッグも作って!
と言われたそうです
そんな中、今日はバッグ作りに初挑戦、はじまりはじまり〜
お勧めした通り、手芸店で実際に手に取られ、糸をご用意下さいました。
今回は無地のツートンカラーでフリンジバッグを。
少々大きめのバッグがご希望とのことで、底を編むのにもソコソコお時間を
要しました。(ご主人が駄洒落好きでいらっしゃるそうで、私も)
最近では珍しい極太の糸を入手されましたので、こちらを底部分にお使い頂きました。
この糸だけですと、重くなりそうですが、いい具合にズパゲッティの軽量タイプの糸もお持ちになられましたので、本体側面バッグそれに決定❣️
糸をチェンジして、段の終わりと編み始めのおさらいをしっかりと頭に入れて頂き、レッスン終了ーっ。
まだ慣れていらっしゃらないこともあり、今回はレッスン時間も短めに設定。
丁度いいお時間でしたね☺️ Sさま、お疲れさまでした
側面は宿題に。
お勤めや他のお稽古もなさっていらっしゃるのでご自分のペースで宿題をこなして頂くことに致しました。
Saint etoile ではこんな感じでご自分のペースにあわせてのんびり楽しくお稽古をお愉しみ頂いております。
さて、明日はワイヤーバッグのグループレッスンの予定です☺️
どきどき&わくわく
今からとても楽しみです
それではまた明日。アビアント✨